ASUSから発売されるZenfone5って何?どんな感じ?動画で見てみよう。
10月28日のツイッターでもつぶやきましたが、ついに11月8日ASUSが海外向けに販売していたZenfone5が日本でも販売されます。
このZenfone5は値段の割にとても高機能で画面も大きくデザインも良しなSIMフリースマートフォンです。キャリアでは手に入らないものです。SIMフリー界隈では少し前から話題になっていました。
実際に日本での販売価格は16GBモデルと32GBモデルがそれぞれが2万6800円と2万9800円(税抜)。3万円切っているのは驚きです。
それでいてスペックが高いのはまた驚きです。
今回販売されるものはZenfone5のLTE対応版で、高速通信が可能なモデルです。海外でも型番が「A500KL」として販売されているものです。
しかも今回日本で発売するにあたって、通信回線の対応周波数が日本仕様になっており、日本での利用を最大限に考えられたモデルとして販売されます。
ではこんなZenfone5ですが実際動いている様子はどんな感じなのか。それをつかむためにレビューやゲームをしている動画を見てみましょう。
海外ではすでに発売済みなので、様々なレビュー動画やゲームをしている動画などが有ります。
その中でも良さそうなものをピックアップしてきました。
言語は主に英語なので何を言っているかよくわからないかもしれませんが、実機の映像とテロップ、レビューアーの声のトーンなどから雰囲気をつかめるかと思い集めてみました。
Zenfone5を前から気になっていた人やよく知らない人も動画を見ると参考になるかもしれません。
Zenfone5レビュー動画
レビュー動画をピックアップしました。数が多めなのでサムネイルが気に入ったものを見るといいと思います。レビューアーによって少し見方が異なっていて比較して見てみるのも面白いかもしれません。
Asus Zenfone 5 unboxing and hands-on review:https://www.youtube.com/watch?v=evM4Ke1DK6k
Asus Zenfone 5 Review:https://www.youtube.com/watch?v=pWE3cw-0LWI
Asus Zenfone 5 Unboxing & Hands On Overview:https://www.youtube.com/watch?v=ixhPTFdwHAM
Asus Zenfone 5 Review:https://www.youtube.com/watch?v=b1jUII33fvo
Asus Zenfone 5 - Review:https://www.youtube.com/watch?v=BjHATq0ZaxY
Asus Zenfone 5 Review:https://www.youtube.com/watch?v=onUIKQXuiBc
Asus Zenfone 5 unboxing, review, Benchmark, Gaming and battery performance:https://www.youtube.com/watch?v=voY8M2fnGCc
Zenfone5でのゲームプレイ動画
Zenfone5でゲームをしている動画です。スマホを持つ人ならどれくらいのゲームができるかは気になるところ。参考になる動画を集めてみました。
Asus Zenfone 5 Gaming Review:https://www.youtube.com/watch?v=GmZiRh3VghM
Asus Zenfone 5 Gaming Review with HD Games:https://www.youtube.com/watch?v=CYYNio1SpfM
Asus Zenfone 5 Review: Gameplay NOVA 3, FIFA 14, Asphalt 8, Injustice etc:https://www.youtube.com/watch?v=wwuhaOlamc0
Review ASUS Zenfone 5 Game Test ????? ?????????????? ?? ??????????????:https://www.youtube.com/watch?v=OWTFVQjD_OY
Asus Zenfone 5 Gaming Review:https://www.youtube.com/watch?v=Glo95PWTrwI
「ASUSから発売されるZenfone5って何?どんな感じ?動画で見てみよう。」まとめ
動画で見ると少し大きい気もしますね。ですが最近のスマホはどれも大きめなので気にならないかもしれません。
サクサク動いていてストレスもなさそうです。
ゲームもかなり楽しめそうな感じでGoodです。
2万円台で買えるSIMフリースマホでは現時点で最高のスペックがあることがわかります。
物によっては3~5万円台のスマホを凌ぐほどありそうです。
お手頃価格で十分な性能がほしいという贅沢な要望に答えた1台であることは間違いないと思いますね。2台持ちにもいいかもしれません。
それではこのへんで。ごきげんようシム・ヒカリでした。
2014年10月29日
(通信料金節約ワザ.com管理人シム・セツヤの息子シム・ヒカリがまとめました。)